教室の紹介
東金校は、自宅の一部をNIJINアカデミーの教室として使っています。なので、ホームスクーリングのような感覚で過ごせます。
フリースペースとして隣の部屋を解放して、子ども達のやりたいことが制限されないようにしました。そして、どちらの部屋も刺激過多にならないように、スッキリした部屋にしています。
教室長のメッセージ
学校に行くのがつらい日が続くと、不安に感じることもあるかもしれません。
でも、大丈夫です。お子さんのペースに合わせて、焦らず少しずつ進んでいきましょう。
私は作業療法士として、発達学や心理学・解剖生理学などの専門知識と発達障害支援や病院勤務による13年間の経験を基に、お子さん一人ひとりに寄り添ったサポートを行っていきます。
東金校は少人数制で、お子さんの不安や希望に応じた支援を行います。学習面に加え、心理面やコミュニケーションのサポートも提供し、自己管理能力や社会性を育む環境を整えていきます。学習塾や習い事では得られない、親子が安心して長期的に成長できる場所として、各自のペースで確実に成長を実感できるサポートをします。
NIJINアカデミー東金校 教室長佐藤仁美
保護者の声
母子分離不安、勉強嫌い、友達とうまく遊べず不登校になった娘。
リアル教室では、友達と学び、遊び、
楽しそうにコミュニケーションを取っている姿がありました。
小2 ママ
お家では見ているだけのホーム体育もみんなと一緒にチャレンジして、お勉強タイムはお家より集中して頑張っていたようでした。 場所が変わることで気持ちの切り替え、お友達と一緒だから頑張れるのはリアルだからこそかなと思いました。
小3 ママ
小さな一歩ですが、みんなと会って
過ごす楽しさと、オンラインで自分のペースで
つながる時間をもてて、我が家なりの不登校の
過ごし方を見つけつつあります。
小4 パパ
リアル教室の後もまたoviceで仲良く遊んでいます。こどもが活き活きと走り回る姿を見れてこちらも
嬉しかったです。
小5 ママ
アクセス
開校場所:千葉県東金市八坂台5-12-1
開校曜日:月・木
開校時間:10:00-15:00
問い合わせ
NIJINアカデミー 東金校 教室長佐藤仁美
mail:nijin.togane@gmail.com
相談だけでもOK!お気軽にお電話ください!